SSブログ
お出かけ(関西以外) ブログトップ

伊香保温泉!古くからある温泉街を感じました^^ [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

最近は色々とどたばたしていて、記事アップが遅れております… 今回は1年程前の出張記を。

今回の記事は、群馬県の伊香保温泉への出張記です。奈良県からだとなかなか行けない場所ですが、温泉の泉質はアルカリ泉の湯上りつるつる系で個人的に好きな泉質でした。

伊香保温泉の最寄駅(渋川駅)前。大昔はこの渋川から東武鉄道の伊香保軌道線(昭和31年廃線)が伸びていたそうです。今は、渋川から伊香保へバス路線があります。お腹が空いたので、中央で光る中華屋さんへ。
090620伊香保3.jpg

店内はいかにも中華という雰囲気でした。
090620伊香保1.jpg

ピリ辛度強めでしたが、特製チャーハンは美味しかった。
090620伊香保2.jpg

今回は石坂旅館という老舗旅館に宿泊です。出張で旅館って…今までに無いなぁ。施設は決して新しくはないですが、宿泊費はリーズナブルで、宿の従業員も皆さん優しく、しかも温泉の泉質がすごく良かったです。出張なのですが、旅行に来た気分に勘違いしてしまいます。
090620伊香保4.jpg

宿のご飯。外食するよりバランスは良いですね~。
090621伊香保2.jpg

伊香保といえば、石段。綺麗に整備されていますが、街全体は昔からの温泉街という雰囲気でした。ところどころ寂れてるなぁという箇所もありましたが、それも風情。
090623伊香保2.jpg

石段以外にも坂は非常に多い・・・一汗かきます。
090621伊香保1.jpg

射的場。まだ残っていました!懐かしい雰囲気がいっぱいです。
090620伊香保5.jpg

伊香保の源泉方面へ。この辺になると自然がいっぱいで、街中とはまた雰囲気が変わります。
090623伊香保3.jpg

この日のお昼は源泉近くの茶屋で。麦とろろご飯が美味しかったなぁ。
090623伊香保4.jpg

ということで、今回は伊香保温泉の紹介でした。関西からですとなかなか行かない場所ですが、いつか落ち着いた年頃にでも観光で再訪したいですね。


【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

セントレア(中部国際空港)は意外に楽しめます! [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

愛知旅行も大詰め。
今回はもともとは寄るつもりは無かったセントレア(中部国際空港)に行ってきました。

セントレアも関西空港と同じく埋め立て地にある空港で、高速道路で渡りました。
旅客ターミナルに近い場所は予約制となっているようで、ターミナルから最も遠いところへ駐車。
ターミナルに繋がる通路があるのが4階ですが、満車だったので3階に停めました。

ターミナルまでの道のりが長~いこと。
100825_セントレア_駐車場への道.jpg

ようやくターミナル入口、と思ったらまずはアクセスプラザと呼ばれる名鉄の空港駅でした。
名鉄の空港駅を抜けると、いよいよターミナルビルです。
写真は間の渡り通路から。右がアクセスプラザ、左がターミナルビル。
中央に管制塔が見えました。
100825_セントレア_アクセスプラザからターミナルへ.jpg

【ターミナルビル内】ガラスが多く、明るいですね~。
100825_セントレア_ターミナル1.jpg

【ターミナルビル3階 出発ロビー】
100825_セントレア_ターミナル3.jpg100825_セントレア_ターミナル2.jpg

4階にお店などがあるようだったので、上ってみます。
結構お店が色々とありました。
日本家屋の雰囲気が感じられるちょうちん横丁と、西欧風のレンガ通りに分かれてました。

【ちょうちん横丁】
100825_セントレア_ちょうちん横丁2.jpg

【レンガ通り】
100825_セントレア_レンガ通り.jpg

【スカイデッキ】飛行機が見れるデッキがありました。
100825_セントレア_スカイデッキ.jpg
いやぁ。これは広いですね。
警備員がセグウェイに乗って見回りしています。

もちろん飛行機も見えて、Jr.は大はしゃぎ。
100825_セントレア_スカイデッキから1.jpg
100825_セントレア_スカイデッキから2.jpg

大きな空港だけあって、飛行機までの距離はやや遠かったですが、
広いのでゆっくり出来ますね。
余談ですが、今まで行った空港の一般客の入れる場所から、飛行機の距離までが一番近くに感じられたのは、神戸空港…かな?

ということで、飛行機に乗ってどこかへ旅行に行きたくなった気持ちを抑えつつ、
空港を後にしました。今回はこの辺で。


【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

あいち健康の森公園「子どもの森」!長いローラースライダーは楽しい! [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

今回は、愛知への旅行時に立ち寄ったお出かけ場所の紹介です。
あいち健康の森公園の「子どもの森」に長い滑り台があるらしいとのことで寄ってみました。
※本ブログの情報は2010年当時のものです。特に遊具などは老朽化対応で使用不可になっていたり、撤去されていたりするかもしれませんので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。

場所は名古屋の南、大府(おおぶ)市にありました。
今回は車だったので、最寄の大府東海IC(知多半島道路)で降りて10分ほどで到着です。
駐車場も入場料も無しなので、家族には有難いです。

あいち健康の森公園は、運動ゾーンと宿泊や温泉のある健康ゾーンからなっている複合施設。
ホームページを引用すると、
「運動ゾーンには、大芝生広場、ジョギングコース、健康ロード、ふるさとの森、生きもの達の谷などがあり、なかでも『子どもの森』はチビッ子に大人気です。」
と記載されていて、今回はこの「子どもの森」が目当てです。

子どもの森は公園の北東端にあり、第2駐車場に駐車して歩くとゲートがありました。
100825_あいち健康の森公園_子どもの森1_ゲート.jpg

ゲートを抜けて少し歩くと、橋の先に入口がありました。
100825_あいち健康の森公園_子どもの森2_入口.jpg

子どもの森内には、何箇所かに分かれて遊び場があるようです。
100825_あいち健康の森公園_子どもの森3_マップ.jpg

まず真っ直ぐ行ってみると、スモールタウンと呼ばれる場所に出ました。
100825_あいち健康の森公園_子どもの森4.jpg
ちょうど近くの子供たちが遊んでいました。この奥にはブランコもありました。
ただ、更に奥のターザンロープという施設は、使用不可で草が茂っています。
幾つかの施設は使用不可になっていました。

100825_あいち健康の森公園_子どもの森5.jpg

ふと見ると、トンネルがあったので、そこを進んでみます。
100825_あいち健康の森公園_子どもの森6_トンネル.jpg

トンネルを抜けると雪国、ではなく、スライダー乗り場が2つ。
ということで、まずは普通のスライダー(滑り台)へ。
100825_あいち健康の森公園_子どもの森7.jpg
すごく長いわけではないですが、高低差はそこそこありました。
すべり具合はいまいちでしたが…

一度上まで戻って、2つ目のロングスライダー(ローラースライダー)へ。
このスライダーは長そう~ということで、いざ!
100825_あいち健康の森公園_子どもの森8_ローラースライダー1.JPG
おー、まだまだ先が見えません。

100825_あいち健康の森公園_子どもの森8_ローラースライダー2.jpg
100825_あいち健康の森公園_子どもの森8_ローラースライダー3.JPG
いやぁ、結構な長さです。途中にはカーブもあったり、なかなか楽しめますね~。

その次は、ロングスライダーを降りた近くにあったアスレチックへ。
100825_あいち健康の森公園_子どもの森9.jpg
結構横幅があるアスレチックですね~。
両端に前に下りたスライダーの降り場が見えます。

しばらくこの辺りで遊んでいたら、汗だくになってしまいました。
ということで、とりあえず車があるほうへ少し戻りました。
と、先ほどのトンネルを戻ると、奥に「学問の神様」という看板が目に入りました。
気になったので、寄ってみよう!と行ってみました。
100825_あいち健康の森公園_森岡神社2.jpg
森岡神社といって、祭神として学問の神様で有名な菅原道真公が祀られているとのこと。

100825_あいち健康の森公園_森岡神社1.jpg
せっかくここまできたので、お参りしました。

この後は汗もかいたので、同じ健康の森公園内にあった「あいち健康プラザ」内の温泉施設へ。
結構大きな施設で、温泉のほかに宿泊施設、レストラン、科学館なども併設されていました。
100825_あいち健康の森公園_健康プラザ.jpg

健康プラザからの眺め。
100825_あいち健康の森公園_健康プラザからの眺め.jpg

3階のレストラン(当時は知多亭という名前でした)。
100825_あいち健康の森公園_健康プラザ_3F知多亭.jpg

恒例(?)のラーメンということで、塩ラーメンを。
麺や味は普通かなという感じでしたが、ワンタンが特徴的。空腹には有り難いです。
100825_あいち健康の森公園_健康プラザ_3F知多亭_塩ラーメン.jpg

いやぁ、それにしても結構楽しめました。ということで、今回はこの辺で。

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

nice!(23)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高速SA&PA巡り その2【東京→奈良】 [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

前回の予告通り、今回も高速のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)特集です。
今回は第二弾で、東京→奈良へ移動した際に寄ったSA,PAの写真をアップします。

東京→奈良の帰りは、1日で移動せずに掛川IC近くのホテルに1泊して帰ってきました。

【帰り1日目】
まず寄ったのが、「海老名SA」。ここはとにかく広かったですね~。
100504海老名SA下り1.jpg

お店もいろいろあったのですが、広い分、人も多くって…飲み物だけ買ってSAを後にしました。
100504海老名SA下り2.jpg

その後は、静岡県内で断続的に渋滞。
普通と逆方向の移動でしたが、30 kmにわたって、詰まっては動き、詰まっては動きでした。

ということで、富士山の山麓にあたる足柄SAで2回目の休憩。
このSAは、改良工事の真っ最中で、部分的に営業している状態でしたが、ドックランがあったり、プレミアムアウトレットが隣接していたり、SAとしての機能以外も楽しめそうなSAでした。
100504足柄SA下り2.jpg

そしてここからも富士山が。
100504足柄SA下り1.jpg
夕方前だったので、ちょうど富士山の山頂に沈みかかっている太陽が見れました。

その後はかなり混んでました。掛川IC付近で1泊するのは正解でした。
ということで、晩ご飯を兼ねて牧之原SAに。
100504牧之原SA下り1.jpg
すっかり夜(21時頃)でしたが、牧の原SA手前あたりから渋滞が起こっていたため、SA内も満杯でした。

夜ご飯はSA内のレストランで。
茶そばととろろご飯のセットです。結構美味しかったですよ~。
100504牧之原SA下り2.jpg

食後は、外のアスレチックでJrをしばらく遊ばせた後に掛川IC近くのホテルへ向かいました。
この日は結局、到着までに7~8時間ほどかかってしまいました。
ホテルに到着後、お風呂で疲れを癒して明日に備えました。

【帰り2日目】
この日は、10時頃にホテルを出発。
奈良に帰る前に、1箇所だけPAに寄りました。伊勢湾岸道の湾岸長島PAです。
ここは、上下線のPAが隣接して立っているPAでした。
100505湾岸長島PA下り1.jpg

長島といえば、長島スパーランドが有名です。
PAからもジェットコースターが見えました。
100505湾岸長島PA下り2.jpg
長島スパーランドには、まだ行ったことが無いので、いずれ寄りたいものです。

ということで、無事に奈良まで帰ってくる事ができました。
では!また。


【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高速SA&PA巡り その1【奈良→東京】 [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

今回は、高速のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)特集です。
といいますのも、いつもは新幹線で往復することが多いのですが、今回は高速道路上限1,000円を利用してGWに奈良⇔東京間を車で往復してしまいました。
ということで、今回は第一弾として、奈良→東京へ移動した際に寄ったSA,PAの写真などをアップします。

今回は、「京奈和→京滋バイパス→新名神→伊勢湾岸→東名」のルートで移動しました。
全体的には、普通の帰省と逆方向なので、すごい渋滞などは無かったのですが、ゆっくりと寄りながら移動したので、10時間程度かかりました…本人は運転好きなので大丈夫なのですが、同乗車が大変かも。

ま、それはそれとして。
まず立ち寄ったのが、新名神の「土山SA」です。
新名神はほとんどが3車線の直線が多い高速なので、眠気覚ましにも休憩が必要。
100501土山SA1.jpg

新しいだけあって、軽く散歩できる小山やちょっと変わった形の小型風力発電システムなどがありました。
食堂は食券システムですが、食券を購入したと同時に厨房に注文内容が伝わっているらしく、比較的早く料理がでてきました。空席を見つけるほうが大変でしたね~。

100501土山SA2.jpg
ちなみにこのSAは、上下線の駐車場に挟まれてお店エリアなどがある集合型のSAでした。
ひと休憩後、出発です。

その後、結構順調にすすんだので、次に寄ったのは東名の「日本平PA」でした。
100501日本平PA上り1.jpg

B級グルメの王者?ともいえる富士宮焼きそばが有名な富士宮市が近いらしく、露店があったり、他にも焼きそばのカップ麺までもありました。
ちなみに外を見ると、富士山が…ちょっと見にくいですが。
100501日本平PA上り2.jpg

そして最後に寄ったのが、東京に入る直前の「中井PA」です。
こぢんまりとしたPAで日も暮れつつあったので、ゆっくり店内を見ることも無く、PAを後にしました。
100501中井PA上り1.jpg

次回は、東京→奈良でのSA,PAの写真などをアップする予定です~。


【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

成田ゆめ牧場(千葉県)! [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

今回はGW滞在先の千葉でのお出かけ記録、ということで「成田ゆめ牧場」をご紹介!
最近Jrの動物への興味が増してきたので、どこかに動物と触れ合える場所は無いかな~と探して見つけたのがきっかけでした。

名前のとおり、千葉県の成田市にある観光牧場になりますが、さすがにGWだけあって結構込み合っていましたね。成田ICからは少々走りますが。
 
電気仕掛けの遊戯施設などは無く、牧場施設や自然を生かした遊戯施設が満載のところでした。
入場料(2010年当時)は、小人(3歳以上)700円、大人1,200円と決して安い!とは言えませんが、十分に楽しめました(3歳未満は無料です)。

※JAF割引(100円引、5名まで)、メルマガ登録割引(200円、5名まで、1メルアドで1回のみ)以外に、面白い割引サービス(雨の日割引…降水確率分を割引、汗の日割引…予想最高気温が33度を超えた場合、その数字%だけ割引など)もありました(2010年当時)。
※営業時間、費用、割引などの最新情報は、本記事の記載内容と異なる可能性がありますので公式ホームページにてご確認ください。 

いろんな施設がありましたが、それらが比較的まとまっていて長い距離を歩かないですみました~!
100503成田ゆめ牧場1(マップ).JPG

着いて早々(と言っても昼過ぎでしたが…)、お腹が空いてしまったのでまずは腹ごしらえ。
お肉が食べたい気分だったので、BBQハウスへ。
100503成田ゆめ牧場2(BBQハウス).jpg
BBQ用のガスコンロや鉄板は備え付けのものを使うので、お肉セットなどを購入するだけです。
この日は天気も良かったので、室外の席でいただきました!
お肉が柔らかくて美味しかったです~。

お腹も落ち着いて、いよいよ牧場内を探検!まずは動物エリアから。

ふれんZOO広場。ヤギが放し飼いで、子供も大人も夢中です。
100503成田ゆめ牧場3(ふれんZOO広場)2.jpg

ウサギやモルモットさんもいました。
100503成田ゆめ牧場4(ウサギ・モルモット).jpg

あとは、乗馬や牛さんとも。
100503成田ゆめ牧場5(乗馬&ウシ).jpg

動物以外だと、トロッコ(400円)。
この日はSLとディーゼルの2種類が走ってました。
いずれも昔、炭鉱などで実際に使われていたものを引き取ったそうです。
100503成田ゆめ牧場6(ディーゼル&SLトロッコ).jpg

SLは小さいながらも本格的でしたよ~
100503成田ゆめ牧場7(SL).jpg

モトクロス自転車や芝滑りも!!
100503成田ゆめ牧場8(モトクロス&芝すべり).jpg

他にもパターゴルフや釣堀、ファンシーサイクル(変わり自転車)もありました。
100503成田ゆめ牧場9(ゴルフ&釣&ファンシーサイクル).jpg
あと、千葉県内では唯一のセグウェイ(有料)にも乗れるとのこと。

有料の施設が幾つかあるのはお財布には痛いものの、動物とのふれあい関係は追加費用なしでいけるので、上手く選んで楽しむことはできそうですね~。
ということで、Jrも大満足で帰途に着きました。


【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

名古屋港水族館! [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

GW前の旅行記の締めくくりは、名古屋港水族館です。
本当は鈴鹿サーキットを2日間楽しむ予定でしたが、2日目が雨だったため、どこか無いかと探したところ、水族館ならJrの好みに合うだろう~と急遽行くことに。

【名古屋港水族館の所在地】

この名古屋港水族館は、イルカや鯨などの水生哺乳類と深海生物が充実した水族館でしたね。
これまで水族館にも何箇所か行きましたが、それぞれの水族館も特徴をアピールして顧客獲得に必死なんだろうな…とそんなことを少し考えながら回っていました。

入館して最初にめぐり合ったのは、イルカさんでした。
100422名古屋港水族館1_イルカ3.JPG
この水槽はすごく広くて、イルカさんもすごく悠々と泳いでいました。
ちなみに、水槽の上部も観察できて、そこではジャンプなどの演技の練習がされていました。
他にも写真はありませんが、シャチや鯨についての展示物や水生哺乳類のシアター上映など、Jrだけでなく、親も水生哺乳類について新しい知識を知ることができましたね。

あとは、深海生物についての展示が他の水族館に比べると充実していた印象を受けました。
なかなか特徴的でしたね~。あと、他に幾つか撮った写真をアップします。

アンコウ
100422名古屋港水族館2_アンコウ.JPG

チョウチンアンコウ
100422名古屋港水族館3_ちょうちんアンコウ.JPG
ホルマリン漬けですが、実物を見たのは初めてでした。
こぶし大の大きさで予想より小さかったなぁ。

コウイカ
100422名古屋港水族館4_コウイカ.JPG
なんだかすごくかわいらしく見えました。
普段おすし屋さんで食べてしまっていますが…

かにさん(名前は忘れてしまいました…)
100422名古屋港水族館5_カニ.JPG
可愛らしかったので、ついつい写真を。

ブタハナカメ
100422名古屋港水族館6_小亀.JPG
横からの姿なので解り難いですが、正面から見るとまさにブタッパナ。でも可愛い。
名古屋港水族館では卵から育てているとのことでした。

クラゲ
100422名古屋港水族館7_クラゲ.JPG

小魚の大群
100422名古屋港水族館8_魚群.JPG
小魚さんもこれだけ集まると、1匹の大きな魚に見えてしまうから不思議です。
※というか、それを本能として行動するのが不思議。

ペンギン
100422名古屋港水族館9_ペンギン3.JPG

そうそう。1つびっくりしたのが、キャベツなどの野菜に群がる魚さんの姿でした。
私の無知かもしれませんが、魚が陸上の野菜を食べるとはびっくり。
100422名古屋港水族館10_野菜のエサ.JPG

この日は奈良に帰る日だったため駆け足で水族館を回りましたが、外に出た後にもう1つびっくりしたのが、二代目南極観測船のふじが港に係留されていたことでした。
100422名古屋港ふじ.JPG

後で知りましたが、このふじは南極観測に関する博物館として一般公開されているようです。
またいつか時間があれば中を見てみたいと思いつつ、奈良への帰途につきました。

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

鈴鹿サーキット~!! [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

今回はGW前の旅行part2として、予告通り「鈴鹿サーキット」への旅行記をアップします。
※最新情報は公式ホームページへ。
 

鈴鹿サーキット…といえば、富士スピードウェイと並びF1開催コースとして有名ですよね。
100421鈴鹿_サーキット.JPG

ところが、他にも、遊園地、ホテル、温泉や屋内プール、オートキャンプ場、ボウリング場、テニスコートなど、様々な施設が点在していて、一大リゾート施設を形作っています。

今回のメインは、遊園地の「モートピア」。
100421鈴鹿_上空2.JPG
※観覧車からの眺め。↑↑モートピアの一部です。

特に、2010年3月6日にオープンしたNEWプッチタウンは、親子や子供1人で運転を楽しめる施設らしいとのことで、今回の目玉の1つでした。
ということで、早速プッチタウンから攻略開始です。

『プッチグランプリ』
親子協力して好タイムを競うアトラクションです。
コース中に何箇所か仕掛けがあってスピードアップ&ダウンします。
100421鈴鹿_プッチグランプリ2.JPG

いやぁ。子供向けながら、鈴鹿サーキットのレーシングコースをスケールダウンしただけあって、なかなか本格的に見えます。勿論、立体交差も!!
100421鈴鹿_プッチグランプリ1.JPG
100421鈴鹿_プッチグランプリ3.JPG 

『プッチドライビングスクール』
親子、もしくは子供1人で教習所気分が味わえます。
ゴール時に、ランク(ノーマル、ゴールド、プラチナ)付けされるのですが、プラチナはノーミスでないと貰えないんです。私自身、何回かトライしましたが取れませんでした…[ふらふら]
100421鈴鹿_プッチドライビングスクール.JPG

『プッチパトロール』
これは、3歳から1人でOKの乗り物で、迷子になった子猫を見つけていくアトラクションです。
猫の足跡の上を通って子猫が居れば得点になるのですが…どこまで理解してるか。
ま、楽しければ良しとしましょう。
100421鈴鹿_プッチパトロール2.JPG

『チクタクトレイン!』
親子で協力しながら、定刻通り電車を走らせるアトラクションです。
アップダウンもあり、意外にスピード調節が難しかった…
100421鈴鹿_チクタクトレイン.JPG

他に、飛行機を上下させる「テストフライト」、ボールを移動させるアトラクションの「プッチパワーショベル」、気球型アトラクションの「ルンルンバルーン」がNEWプッチタウンにありました。
どれも子供には楽しいアトラクションでしたよ!!

ちなみに免許センターもあります。
うちは作りませんでしたが、各アトラクションで貰った免許証に写真を入れられるところです。
100421鈴鹿_免許センター.JPG

今回は平日だったので何回もチャレンジできましたが、土日は相当並ばなきゃならないかもしれません。。。一度平日の空き具合に慣れてしまうと、土日は来づらくなりますね。

NEWプッチタウン以外にもアトラクションは多数ありますが、
他にもJr(5歳、身長110センチ未満)が楽しめた乗りものとしては…

・プートのモビパーク:「ACRO-X」、「TEST CAR」
・バットのアドベンチャービレッジ:「アドベンチャーボート」、「シューティングライドスコーピオン」、「フライングシップ」
・ピピラのモトフィールド:「ピピラのピンキーバイク」

などがあり、十分に楽しめるアトラクションがありました。
補助輪なしの自転車が乗れれば、モトフィールドでもう少し乗れるアトラクションが増えます。

『アドベンチャーボート』
100421鈴鹿_アドベンチャーボート.JPG

ちなみに、かの『アシモのショー』も時間は短いですが開催されていました。
100421鈴鹿_アシモ.jpg

それ以外では、Jr初のボーリングも楽しんでましたね(ボウリング場は2021/2/28で営業終了とのこと)。以下のポーズは悔しいのポーズだそうです。
100420鈴鹿サーキットボウル.JPG

最後に宿泊施設とお食事処の情報を。

鈴鹿サーキットには遊園地に隣接して「フラワーガーデンホテル」という宿泊施設、他にもオートキャンプ場があります。このホテルは5つのタイプの宿泊棟があって、今回は「カルミア」に宿泊でした。
すごく広いわけではないのですが、落ち着ける雰囲気で良かったです。
※2012年に「鈴鹿サーキットホテル」としてリニューアルされ、カルミアは鈴鹿サーキットホテル Northに代わったとのこと。内装も恐らく当時とは大きく変わっていると思いますね。
100421ホテルカルミア4.JPG
100420ホテルカルミア1.JPG

朝食と夕食は敷地内のレストラン街、S-PLAZA内のビュッフェ「そら・たべよ」でのバイキングでした。S-PLAZAは2010年にできた新しいレストラン街のようです。
※そら・たべよも2022/3に新コンセプトのビュッフェレストランにリニューアルとのこと。
100421鈴鹿_S-PLAZA1.JPG
100421鈴鹿_S-PLAZA2.JPG

「そら・たべよ」も綺麗な作りで、十分に堪能することができました。100421鈴鹿_そらたべよ.jpg

ということで、子供も大人も楽しめる「鈴鹿サーキット」、乗り物好きの子供が居る家族にはお勧めだと思いました。鈴鹿サーキットでは2日間楽しむ予定にしていましたが、2日目は雨で結局1日のみとなりました。ただ、すごく空いていたこともあってアトラクション類も1日で十分楽しめましたね。

ということで、2日目は急遽予定を変更して、名古屋港水族館へ。
また次回、報告します~。

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

志摩スペイン村!! [お出かけ(関西以外)]

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

GW前に休暇を取って三重方面に旅行に行ったので、その時に立ち寄った遊び場情報をアップしたいと思います。
まずは、最初の訪問先の志摩スペイン村です。

実際の記事に入る前に、奈良北部(奈良市など)から伊勢方面へ向かうルートについての一考を。
主なルートとしては次の3つくらいでしょうか。

①国道163号線を西進⇒三重県道138号線⇒伊賀一之宮IC⇒名阪国道(国道25号)⇒伊勢道
②国道24号線を南進⇒天理IC⇒名阪国道(国道25号)⇒伊勢道
京奈和道を北進⇒国道25号⇒巨椋IC⇒京滋バイパス⇒名神⇒新名神⇒東名阪⇒伊勢道
下線で示した部分は高速道路。
※2022現在は京奈和道と京滋バイパス間も新名神(神戸方面)⇒第二京阪経由で一般道に降りずに行けますね。新名神が全線開通すれば、京奈和道から直接新名神で名古屋方面に行けるようになりますが。

距離的に最も短いのは①ですね。有料高速も伊勢道分しかからないので、個人的には奈良から伊勢方面ならこのルートがメインかな?と思っています。
ただ、163号線が名阪国道の抜け道となっているせいか、大きなトラックの走行がやや多かったです。

②のコストは①と同じですが、少し遠回りになります。Ωカーブと呼ばれる急カーブ、上り下りの厳しい区間が多い三重~奈良間の名阪国道は通りますが、163号のような片道1車線の道は通らないで済みます。

どうしても名阪国道は通りたくない(※)という方には、③でしょうか。有料高速が多いのでコストはかかりますが、普通の高速道路で急カーブなども少ないです。

※名阪国道:制限速度60kmの設計道路ですが、前後を制限速度80kmの西名阪、東名阪で挟まれているので、実際に流れているスピードは80km~である場合が多く、運転しづらいです。2005年には全国の自動車専用道路10km当たりの事故発生件数がワースト1になったことも…。
今はその改良工事(登坂車線、IC改良など)が行われているようです。

…高速道路の新設は抑制傾向にありますが、奈良へのルートはもう少し欲しいなぁと思っています。
と、蛇足はここまでにして、本題に戻りましょう。

今回はスペイン村には1泊して、2日間遊びに行きました。2日目は雨でしたけど…

一般入り口から入ったアーケードを抜けたシベレス広場
100419-1志摩スペイン村シベレス広場1.JPG

人は少なくても、キャラクターのイベントはやっていました。
100419-2志摩スペイン村シベレス広場3.JPG

しっかし…がら~んとしてます。まるで、プライベートスペイン村。
100419-3志摩スペイン村フィエスタ広場2.JPG

有名なピレネーもがらがらです。うちのJrは身長制限のため乗れません…
100419-4志摩スペイン村(ピレネー方面).JPG

ということで、今のJrのお気に入り①は、水のコースター。
その名も「スプラッシュモンセラー」。
100419-5志摩スペイン村(スプラッシュモンセラー1).JPG
100419-6志摩スペイン村(スプラッシュモンセラーからホテル).JPG
奥に今回泊まったホテルも見えます。

スプラッシュモンセラーの上部には、別のコースターが走ってます
100419-7志摩スペイン村(スプラッシュモンセラー3).JPG

Jrのお気に入り②は「氷の館」
100419-8志摩スペイン村(氷の館1).JPG

中は…さぶ~っ!です。
100419-9志摩スペイン村(氷の館2).JPG

スペイン村には、↓のような街並み(サンタクルス通り)もあります
100419-10志摩スペイン村(サンタクルス通り2).JPG
100419-11志摩スペイン村(サンタクルス通り1).JPG

1日目の夜は、スペイン村に隣接する「ホテル志摩スペイン村」に宿泊しました。
初めてだったのですが、内装などが南欧風に統一されていて、その雰囲気には浸れました。
中には、プールや温泉施設もあります。

ロビー方面から中庭を
100419-12ホテル志摩スペイン村1.JPG

ロビーは広いです。
100419-13ホテル志摩スペイン村2.JPG

4階の宿泊部屋から中庭を望む。
100419-14ホテル志摩スペイン村5.JPG

夜になるとこんな感じ。
100419-15ホテル志摩スペイン村3.JPG

2日目は雨…いうことで、主に屋内施設をめぐってみました。
ピエロ・ザ・サーカスには、何個かアトラクションがあります。

ファイヤーシュート。上下するリフトに乗って、穴に水を入れると得点に。
100419-16志摩スペイン村ピエロ・ザ・サーカス(ファイヤーシュート).JPG

空中サーカス。ゴンドラに乗りながら、レーザーで的を当てるゲームです。
100419-17志摩スペイン村ピエロ・ザ・サーカス(空中サーカス).JPG

サーカスハウス。ショッピングセンターなどに良くありそうな子供用遊び場の少し広い版ですね。
100419-18志摩スペイン村ピエロ・ザ・サーカス(サーカス・ハウス).JPG

他にいくつか屋内型施設をめぐった後、次の目的地に向かうため、スペイン村を後にしました。
スペイン村は小さな子供が遊べる施設は少ないかも…と思っていましたが、予想以上に楽しめました。

次の目的地は「鈴鹿サーキット」。
鈴鹿サーキットは男の子でも遊べる施設が多くて良かったですよ~。
また次の日記でご紹介しますね~。

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行
お出かけ(関西以外) ブログトップ