ラーメンか!チャーハンか!(vol.2) / 奈良その123 [ラーメン(奈良)]
![食べログ グルメブログランキング](https://tblg.k-img.com/images/blog/banner/banner_80x20_1.gif)
2023/11にオープンの「ラーメンか!チャーハンか! 富雄駅前店」さん。メニュー構成も変わったとのことで再訪問。近鉄奈良線 富雄駅の南側で徒歩1-2分、とりみ通りの少し手前です。
※前回訪問時の記事はこちら
という事で、店内へ。平日夜21:30過ぎの訪問でしたが、カウンター席1席のみが空いている状態でほぼ満員。店内入った右手の食券自販機へ。
![20240416_ラーメンかチャーハンか_食券自販機.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E9A39FE588B8E887AAE8B2A9E6A99F-f9308.jpg)
![20240416_ラーメンかチャーハンか_メニュー案内POP.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E383A1E3838BE383A5E383BCE6A188E58685POP-dbd6d.jpg)
前回よりメインメニューの選択肢がかなり増えています。前回は大サイズ(ラーメン2玉/チャーハン600g:990円)のみの選択肢でしたが、普通サイズ(ラーメン1玉/チャーハン450g:890円)が選べるように!無料セットについては、白ご飯(ラーメンの場合)と中華スープ(チャーハンの場合)という選択肢は無いようです。
![20240416_ラーメンかチャーハンか_食券自販機.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E9A39FE588B8E887AAE8B2A9E6A99F-f9308.jpg)
![20240416_ラーメンかチャーハンか_メニュー案内POP.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E383A1E3838BE383A5E383BCE6A188E58685POP-dbd6d.jpg)
前回よりメインメニューの選択肢がかなり増えています。前回は大サイズ(ラーメン2玉/チャーハン600g:990円)のみの選択肢でしたが、普通サイズ(ラーメン1玉/チャーハン450g:890円)が選べるように!無料セットについては、白ご飯(ラーメンの場合)と中華スープ(チャーハンの場合)という選択肢は無いようです。
2024/4訪問時のメニューの組み合わせは以下となっています。
①メインを並サイズ(ラーメン1玉orチャーハン450g)か大サイズ(ラーメン2玉orチャーハン600g)」から食券購入。チャーシューメンやもつラーメン、豚キムチチャーハンもあります。
②その後、無料セットのチャーハン・ラーメンの希望を口頭で伝える。
②-1 ラーメンなら、チャーハン大450g、中300g、小150gの3種類
②-2チャーハンなら、ラーメン大1.5玉、中1玉、小0.5玉の3種類ラーメン並(1玉)にチャーハン(中 or 小)なら、普通のチャーハンセットの量かと思いますので、頼みやすくなりましたねー!ということで、今回はラーメン並(¥890)をポチっと。その後に無料セットのチャーハンの量を聞かれますので、中(300g)でお願いしました。何気に唐揚げが1個から注文できるのも嬉しいかも。
この日は先に無料セットのチャーハン並(300g)が提供。
![20240416_ラーメンかチャーハンか_セットチャーハン中.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E382BBE38383E38388E38381E383A3E383BCE3838FE383B3E4B8AD-652be.jpg)
ある程度の人数分をまとめて調理されていたためか、しっとり系の仕上がりではありました。ただ、味はちょうど良い塩梅で食べやすく、とても美味しくいただけました。
![20240416_ラーメンかチャーハンか_セットチャーハン中.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E382BBE38383E38388E38381E383A3E383BCE3838FE383B3E4B8AD-652be.jpg)
ある程度の人数分をまとめて調理されていたためか、しっとり系の仕上がりではありました。ただ、味はちょうど良い塩梅で食べやすく、とても美味しくいただけました。
では、いただきます。
![20240416_ラーメンかチャーハンか_ラーメン麺リフト.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E383A9E383BCE383A1E383B3E9BABAE383AAE38395E38388-c5acb.jpg)
麺は細麺でやや柔いできあがりですが、開店当初に比べてスープの旨みが増している印象で、シンプルながらどんどんと食べ進んでしまう味わいです。なお、ラーメン丼もお湯でキチンと温めてから作られていて、量だけでなく一つ一つ丁寧に作られているんだろうな、とも感じました。薄切りのチャーシュー、もやし、ネギ、なるとも美味しくいただけました。
![20240416_ラーメンかチャーハンか_ラーメン麺リフト.jpg](https://macha-san.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_cfd/macha-san/m_20240416_E383A9E383BCE383A1E383B3E3818BE38381E383A3E383BCE3838FE383B3E3818B_E383A9E383BCE383A1E383B3E9BABAE383AAE38395E38388-c5acb.jpg)
麺は細麺でやや柔いできあがりですが、開店当初に比べてスープの旨みが増している印象で、シンプルながらどんどんと食べ進んでしまう味わいです。なお、ラーメン丼もお湯でキチンと温めてから作られていて、量だけでなく一つ一つ丁寧に作られているんだろうな、とも感じました。薄切りのチャーシュー、もやし、ネギ、なるとも美味しくいただけました。
いやぁ、開店当初よりもメニューの量や種類の選択肢も増え、味も進化している印象がしました。こりゃまた来ちゃいますね。人気が出てきているのも納得です。このコスパを達成するのは大変な努力があると思いますし、競争は厳しいと思いますが、これからも頑張って欲しいお店ですね。ご馳走様でした!今回の個人的評価は3.7としたいと思います。
******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
![食べログ グルメブログランキング](https://tblg.k-img.com/images/blog/banner/banner_80x20_1.gif)
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
![食べログ グルメブログランキング](https://tblg.k-img.com/images/blog/banner/banner_80x20_1.gif)
ラーメンか!チャーハンか! 富雄駅前店 (ラーメン / 富雄駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント 0