SSブログ

にぼしこいし (NIBOSHI KOISHI) / 奈良その65 [ラーメン(奈良)]


今回は久々に奈良の未訪ラーメン屋さんを試しに行ってきました。「にぼしこいし」さんです。
近鉄奈良駅からJR奈良駅方向へメイン通りの県道754号線沿いを数分歩いたところにあります。
駐車場は無いので、車の方は近辺に多数あるコインパーキングを利用されると良いかと思います。
20221029_にぼしこいし_外観2.JPG

入口から少し郷愁感が漂いますが、こういうお店ってワクワク感が高まるんですよね。
店内に入ると、カウンターが5席あって、その奥に4名テーブルが3卓並んでいました。一見、昔ながらの小さな居酒屋の雰囲気で、木目のすれ具合からも年季と暖かみを感じさせてくれます。

この日は土曜日の夜20:30でしたが、カウンター席に先客2名、テーブル席も2卓が埋まっていました。若い方だけでなく、お年を召した方もいらっしゃって、年代問わず人気があるのが伺えます。

この日は1人だったので、入ってすぐのカウンター席に着席。
カウンターを隔てた厨房壁面の棚には6種類の魚節と昆布が入ったビンが並んでおり、カウンターにはこちらのお店のメインメニューであるにぼこいの自家製麺のPOPやサイドメニューの案内、薬味などが並んでいました。
20221029_にぼしこいし_にぼこいラーメン全粒粉大盛りカウンター説明.JPG

ということで、早速にメニューを拝見します。
20221029_にぼしこいし_メニュー1.JPG
20221029_にぼしこいし_メニュー2.JPG

ラーメンは大きく分けて3種類。濃厚煮干しスープと鶏白湯スープのWスープからなるメインのにぼこいラーメン、そのさらに濃厚バージョンの限定超濃厚煮干しラーメン、よりさっぱりとした煮干し中華そば。また、つけ麺として濃厚煮干しつけ麺(こちらもWスープ)もありました。

今回は初訪問だったので、にぼこいラーメン(850円)の麺大盛り(+100円)をオーダー。
と、店員さんから今の期間は、普通の麺と全粒粉の麺の2種類から選べますが、全粒粉がおススメですとのアドバイスがありましたので、全粒粉の大盛りをチョイスしました。

と、待つことしばし、にぼこいラーメン麺大盛り(全粒粉)の着丼です。
20221029_にぼしこいし_にぼこいラーメン全粒粉大盛り.JPG
煮干しと鶏白湯のWスープなので、スープが若干濁った感じで、表面には恐らく鶏油と思われる油膜が張っています。ということで、早速にいただきます。

20221029_にぼしこいし_にぼこいラーメン全粒粉大盛り_麺リフト.JPG
まずはスープを一口。と熱々で、やけどしそうです。
煮干しと鶏白湯のWスープは、鶏油が効いているのか煮干しのクセは感じさせず、コクのあるまろやかな優しい味わい。塩分感もの過ぎず、年配の方でも行けそうな味わいです。油膜は張っていますが、重い感じはありませんでした。また、魚粉が海苔の上に載っているので、少しずつ混ぜるも良し、一気に混ぜるも良し、と好みに応じて調整もできました。

麺は全粒粉の平打ち中太麺。コクのあるスープに負けず、プリプリ感もあって美味しいー。確かに全粒粉のほうが麺自体に素朴感が加わるので、小麦の香りも相まって、このスープには合うかもしれません。

チャーシューは程よいしっとり感のある柔らかくて歯切れの良い中厚のものが3枚。あっさり目に食べられるのが、個人的にはスープとの相性が良く感じられました。
他には厚切りのメンマのコリコリ感、これまた厚切りのなるとのモチっと感と、食感の違いもあって、飽きずにあっという間に平らげてしまいました。

いやぁ、満足です。
煮干しと鶏白湯のWスープはあまり食したことが無かったですが、鶏白湯単独よりはあっさりといただけ、また平太麺がこれによく合って日常使いには良いラーメンと感じました。
ご馳走様でした。個人的評価は3.7としたいと思います。

******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
食べログ グルメブログランキング




にぼしこいしラーメン / 近鉄奈良駅奈良駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。